
富士スピードウェイで 5 月 30日(金)、31 日(土)、6 月 1 日(日)に開催するENEOS スーパー耐久シリーズ 2025 Empowered by BRIDGESTONE 第3戦「NAPAC 富士24時間レース オーバーナイトフェス」に出場する全チーム&全ドライバーが決定!日本で唯一の24時間レースとして、毎年トップカテゴリーで活躍する人気のトップドライバーもラインナップ!
今年も10クラス60台が『富士の24時間』に挑みます。
10クラス60台!出場する全チーム&全ドライバー発表!
各自動車メーカーのフラッグシップとなるスポーツカーをベースにしたFIA-GT3やGT4規定車両から、町中で見かける市販ファミリーカーベースのレーシングカー、自動車メーカーの開発車両まで様々なカテゴリーのマシンが参加する『スーパー耐久シリーズ』。富士24時間レースは、シリーズ最大の一戦として10クラス60台のマシンがエントリー、豪華ゲストドライバーも多数参戦します!
世界で活躍するFIA-GT3車両が争うST-Xクラスには、Hitotsuyama RacingのアウディR8 LMS GT3が参戦!
近年隆盛を極めるGT4規定車両のST-Zクラスはドライバーラインアップに注目!ロニー・クインタレッリ選手とイゴール・オオムラ・フラガ選手がTEAM ZEROONEに新たに加入します。
ST-TCRクラスのBirth Racing Project【BRP】のクプラとWAIMARAMA Racingのヒョンデ・エラントラNは初の富士24時間レース参戦となり、ドライバーにはジュリアーノ・アレジ選手が加入!
自動車メーカーの開発車両が参加する注目の『ST-Qクラス』には、水素エンジンを搭載し“水素カローラ”の愛称で親しまれる「32号車TGRR GR Corolla H2 concept」がブラックを基調としたNewデザインで24時間レースに参戦決定!
スバル・マツダ・トヨタのカーボンニュートラル燃料を搭載するマシンも揃い、熱い戦いを繰り広げます。
今季から駆動方式別に分けられた前輪駆動のST-5Fクラスには、S耐ファンから“公団ちゃん”と親しまれる栄建設のSAKAE MOTOR SPORTS FITなど注目のマシンがズラリ。
果たして今年の富士24時間レースでは、どんなドラマが繰り広げられるか大注目の一戦となります。

(中下左)坪井翔選手、(中下右)山下健太選手、(右下)J・P・デ・オリベイラ選手

『#32 TGRR GR Corolla H2 Concept』

カーボンニュートラル燃料搭載車両4台の熱い戦いにも期待!
ENEOS スーパー耐久シリーズ 2025 Empowered by BRIDGESTONE 第3戦NAPAC 富士24時間レース
観戦チケットは、全国のローソン、ミニストップの店頭端末およびローチケ、FSWオンラインチケットで発売中です。
● チケットサイト:https://www.fsw.tv/motorsports/ticket/07/2025-stai-rd3.html
● スーパー耐久 公式サイト: https://supertaikyu.com/
 山下レーシング倶楽部
            山下レーシング倶楽部    
